朝起きたらうっすらと雪が積もっていました。
今年二度目です。
夜が明ける頃には晴天でしたので日陰以外あっという間に溶けてしまいました。
表題の「エンダーのゲーム」を見てきました。
有名SF小説の映画化とのことですが原作は未読です。
あらすじは昆虫型異星人に地球が攻められて、その反撃のため少年兵を育成する話です。
それもゲーム感覚で船団を率いて敵を完膚無きまでたたきのめせるようになるまで
訓練するのですが、その無重力状態での戦闘訓練のシーンは本当に良くできていて
自分もふわっとしてみたくなりました。
しかし原作はもっと内面の描写が多いはずで、兄弟との関係性がはっきりせず、
なぜ?と思うことがしばしばです。
主人公エンダーの葛藤や成長がもっと描かれなくてはいけないと思いながら2時間楽しく見られました。
結論は「大人は汚い」です(笑)
原作は素晴らしいもののようですから、時間があれば読んでみたいと思いました。
決算申告の時期なのでそんな余裕はしばらくありませんけど・・・